お問い合わせ

鉛複合板/遮音シート/遮音材・防振材

鉛複合板

鉛複合板:P-5

比重の大きい鉛シートと石膏ボードとの複合板。
遮音を目的とした内装材として利用。

鉛複合板:P-5詳細へ

規格・寸法

ソフトカームP-5
鉛(t=0.3mm、0.5mm、1.0mm)+石膏ボード(t=9.5mm、12.5mm、15mm)
サイズ:910mm×1820mm

東邦亜鉛株式会社公式サイトへ

ページTOPへ

鉛複合板:P-3

比重の大きい鉛シートと合板との複合板。
遮音を目的とした内装材や建具に利用。

鉛複合板:P-3詳細へ

規格・寸法

ソフトカームP-3
鉛(t=0.3mm、0.5mm、1.0mm)+合板(t=4mm、5.5mm)
サイズ:910mm×1820mm

東邦亜鉛株式会社公式サイトへ

ページTOPへ

遮音シート

鉛シート:Aタイプ

比重の大きい鉛をシート状にした製品。
ダクトのラギングや配管の遮音に利用。

鉛シート:Aタイプ詳細へ

規格・寸法

鉛シートA-1 鉛t=0.3mm×940mm×10000mm
鉛シートA-2 鉛t=0.5mm×940mm×10000mm
鉛シートA-2 鉛t=0.5mm×460mm×10000mm
鉛シートA-3 鉛t=1.0mm×940mm×5000mm
鉛シートA-3 鉛t=1.0mm×460mm×5000mm
東邦亜鉛(株)公式サイトへ

鉛シート:APタイプ

比重の大きい鉛シートの片面に粘着剤がつい

鉛シート:APタイプ詳細へ

規格・寸法

鉛シートAP-1 鉛t=0.3mm×920mm×10000mm
鉛シートAP-1 鉛t=0.3mm×460mm×10000mm
鉛シートAP-2 鉛t=0.5mm×920mm×10000mm
鉛シートAP-2 鉛t=0.5mm×920mm×10000mm
鉛シートAP-3 鉛t=1.0mm×460mm×5000mm
東邦亜鉛(株)公式サイトへ

遮音シート:SCタイプ

鉄粉を混入することにより、比重を高めて遮音性を向上させた塩ビ基材の遮音シート主に配管の遮音に利用

遮音シート:SCタイプ詳細へ

規格・寸法

遮音シートSC-08 t=0.8mm×940mm×10000mm
遮音シートSC-14 t=1.4mm×940mm×5000mm
東邦亜鉛(株)公式サイトへ
ページTOPへ

遮音材・防振材

制振遮音板:SFタイプ

鉄粉を混入することにより、比重を高めて遮音性を向上させたアスファルト基材の遮音板。
木造の2階床や2重床等に敷きこむことで床衝撃音レベルを軽減する。

制振遮音板:SFタイプ詳細へ

規格・寸法

SF-400 t=4mm×455mm×910mm
SF-600 t=6mm×455mm×910mm
SF-800 t=8mm×455mm×910mm
SF-1000 t=10mm×455mm×910mm
SF-1200 t=12mm×455mm×910mm
東邦亜鉛(株)公式サイトへ

制振遮音ボードSP-4D

アスファルト系制振遮音板と石膏ボードとを貼り合わせて複合板とした製品。
遮音を目的とした内装材として利用。
特に既存壁への増し張り対策などの遮音性能改善に効果を発揮する。

制振遮音ボードSP-4D詳細へ

規格・寸法

制振遮音板t=4mm+石膏ボードt=12.5mm
サイズ: 910mm×1820mm

東邦亜鉛(株)公式サイトへ

ページTOPへ

講習会

会員

定期刊行誌